こんばんは!
パーソナルスタイリスト・服装心理カウンセラーの久野梨沙(@RisaHisano)です。
ファッションで人の心を知り、動かす「服装心理学®」を活用した個人向けスタイリングやスタイリスト育成、講演活動などを行っています。

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

育休明けにむけて、保育園の入所決定通知が届く時期ですね。この季節が来る度、私もあの待っている間のドキドキを思い出します・・・・・・。

入所が決まってほっとするのもつかの間、怒濤のごとく復職や入園に向けた準備が始まります。特に第一子目のパパ・ママにとっては、育休明けはめまぐるしい忙しさになりますから、その対策も欠かせません。

家事の時短についてはいろいろな情報が溢れていますが、意外と見つからないのが「ワードローブの準備」の話。
でもこれ、やっておくのとそうでないのとでは、育休明けの毎朝の忙しさがぜんっぜん違うんです!!

特にママは、産後体型が変わっていたり育休明けの所属部署が変わったり等で、新たに服装を一式揃える必要性に迫られがち。だから、どうせまとめ買いするなら、その時に是非、「取りあえず会社に着ていける服を買う」だけではなくて、

毎朝の服選びや服のお手入れを楽にする

ことを意識していただきたいのです。

きっとこの準備をしておけば、毎朝、「育休が明ける前にしっかり準備しておいてよかった・・・あのときの自分、ありがとう🙏」と拝みたくなるくらい救われるはず!!

私自身も3歳の子を持つワーママ。その経験も踏まえて、ワーママのワードローブ準備について、10個のポイントをまとめてみました。
ぜひ実践してみて下さい!

忙しいワーママにミニマリズムの実践はハードルが高い!まずは無理せず枚数を揃えよう

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

物を最小限しか持たない「ミニマリスト」に憧れる人が増えています。ワーママ的にも「物を減らした方が掃除が楽になるんじゃ?!」と飛びつきたくなる気持ちも、わかります。

でも洋服の場合には話が別。服の枚数を減らす=洗い替えがなくなるということ。

特にまだワーママとしての生活が安定していない復職初期は、週の半ばで洗濯しなければ回らないような枚数しか持っていないというのは危険。

悪天候が続いたり、ちょっと体調を崩して家事が回らなくなると途端にワードローブのやりくりまで破綻してしまいます。

トップスは着る度に洗濯するようであれば、最低、平日分の5枚。できればバッファを持たせてさらにプラス3枚は欲しいところです。

ボトムは着る度に洗濯するという人は少ないんじゃないかと思います。着まわし的に言うと、トップスの半量くらいが適性枚数なので、上が8枚なら、ボトムは4枚程度。

春先であればこれに羽織りものが入ったりスプリングコートが入ったりで、なんだかんだ、一般的な一人分のワードローブ量になるのではないかと。

 

ワーママの味方は、すぐ乾く素材の服

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

乾燥機を持っていない場合は特に、乾きやすい素材で揃えておくことも大事です。

具体的には、ポリエステル。

コットンも乾きやすそうに思えるんですが、厚地だったりすると意外と乾きづらい物です。

また、乾燥機を使うなら、縮みやすいし生地も傷みやすいので、お手頃価格のものをワンシーズンで着倒す気持ちで揃えた方がお財布に優しいです。

 

白い服はあきらめよう。あるいは・・・

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

さて、それでは揃える目標枚数が決まったらその中身をどうするかっていう問題ですが、まず第一に真っ白な服を着るのは、子供が小さいうちには厳しいよ、という話。

小さい子供って、知らんうちに手を汚してるんですよね。

準備万端着替え終わって、さあ子供を抱き上げて保育園へ、ってときに子の手で服を汚されて着替え直しってこと、絶対あります。

あと、ミルク吐き戻されたりね・・・💦

私は企業研修の講師の仕事なんかもやっていて白い服を着なければいけないこともあるので、そんなときは、大判のスタイをつけてました。・・・私が。

エイデンアンドアネイっていう、柔らかいモスリンコットンのおくるみが有名なブランドに、バーピービブっていうのがありまして。

これ、大きいので大人の首にも巻けるんです。これを巻いてから抱っこひも付けると、まあそんなに見えないからそのまま園に送りに行ける!多少吐き戻してもスタイが吸ってくれるからOK✨️ずいぶん助けられました。

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

[blogcard url=”https://www.adenandanais.co.jp/ja-jp/productlanding/4102/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E3%82%88%E3%81%A0%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%81%91-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%97-%E5%90%90%E3%81%8D%E6%88%BB%E3%81%97%E7%94%A8/burpy-bibs/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%96/burpy+bib.aspx”][/blogcard]

離乳食始まったら、お食事エプロンとしても使ってましたよ〜

 

ワーママのお助けアイテム「ウタマロ石けん」を信じろ!

いやーこれねぇ。「そんな馬鹿な」って思ってたんですけど、びっくりするほど汚れが落ちます。ウタマロ石けん。

 

[blogcard url=”https://www.e-utamaro.com/products/sekken”][/blogcard]

子供の食べこぼし汚れとかも落ちますし、家に置いておいて損はないです。

もし服にシミが付いてしまったらこちらのウタマロ石けんで。

あと、自宅に口腔洗浄用のジェットウォッシャーがあれば、それもしみ抜きに使えるの知ってました?

これね、我が家にあるんですけど、シミにピンポイントで水流当てると結構落ちるんです!お試しあれ。

 

前開きのトップスはもういらない

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

育休中は、授乳のために前開きのトップスばっかり着てたと思うんですけど、やっぱり保育園に入るとほとんどの子がミルクオンリーになっちゃいますよね。

会社で隙を見て搾乳するにしても、トイレとかでやるでしょ?(搾乳室欲しいよね・・・)だからまぁトップスべろんって持ち上げてもOK。

となると、前開きの服って平日はもういらないんですよね。

むしろ着るのに時間かかるし、ボタンの素材によっては家庭洗濯が難しくなるしで、手間の方が大きくなっちゃいます。

なので仕事用の服はもう潔く、かぶりのトップスだけにしちゃいましょう。

 

ワーママが柄物を買うならトップスかボトムスかどちらかに決めましょう

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

あと、朝の準備の時短を考えると

どのトップスとどのボトムスを組み合わせても、コーディネートとして完成する

状態のワードローブを作るのがとても大事。

お客様にも、

「りささんに選んでもらった服は、全部どんな風に合わせても決まるからすごく楽❗でも自分じゃあこんな風には選べないです💦」

ってよく言われるんですけど。

確かに、すべてのアイテムがコーディネートできるように揃えるのは結構ハードルが高いんですけど、1つのことだけ気をつけると、意外と上手く行きます。

それは、柄物を買うならトップスかボトムスかのどちらかだけにする、ということ。

組み合わせられないトップスとボトムスが発生する一番ありがちな原因って、上も下も柄物ってやつなんです。

特に柄物が好きな人はブラウスも花柄、スカートも花柄・・・ってこれじゃコーディネートできないじゃん💦ていうことによくなりがちです。

どちらかだけを無地で揃えておけばそういう心配はなくなります。

もちろん上下柄物でも組み合わせられる方法もあるんですが難易度が上がるので、それを希望するならスタイリストに依頼するのが無難。
自力でやるなら、どちらかを無地で揃えておきましょう。

 

靴はヒールの有無より、脱ぎ履きのしやすさの方が大事かも?!

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

ワーママ生活、びっくりするほど靴を脱ぎ履きする機会が多いんですよ。

玄関先で子供をベビーカーに乗せてさあ出発!ってときに忘れ物に気づいて部屋に取りに戻らなきゃ行けなかったり。
保育園でも靴を脱ぎ履きしますよね。子連れですからそんなに脱ぎ履きに時間かけていられません。

つい動きやすさを考えてヒールの有無にばかり目が向きがちですが、いくらヒールがなくて歩きやすくても、いちいちジッパーを下げなければ脱げないブーツとかはだんだん履かなくなってしまいます。

すぽん!と脱げる、さっと履けるが理想です。

 

ワーママでもアクセはあきらめない!ポーチに入れて、会社でつけ、会社で取る癖を

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

これらのことを守って頂くと、コーディネートはどうしてもシンプル傾向になります。
「ああ、ママっぽい服装ってこうして作られていくのか・・・」と実感することになるはずです。

もしそこで、少し気持ちが沈んでしまうなら。
ぜひネックレスやイヤリング(ピアス)などのアクセサリーの力を借りて下さい。

・・・あ、アクセサリーなんて真っ先にあきらめるべきものだと思ってましたよね?
そりゃ、お子を抱っこしたままアクセサリーなんてつけようもんならよだれまみれか引きちぎられるだけです😅

なので、ポーチに入れておいて、会社に着いたら身につけて、退社するときに外すようにしましょう。
何にでもあうシンプルなアクセにしておけば、ずっと同じものをポーチに入れておくだけで済みます。

洋服がシンプルでもアクセをつけるだけでぐっと垢抜けます。シンプルなスタイルしかできないときには、身につける品数を増やすというのがおしゃれの鉄則!

 

通勤コーディネートは作り置きしておこう

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

忙しい朝に毎回コーディネートを1から考えるのは想像以上にしんどいです。

うちのパーソナルスタイリングプランの中には「コーディネートブック作成」というのがついているんですが、これが人気なのは、コーディネートを考えずに予定や気分に合わせて選ぶだけで済むから。

自力でやる場合にも、数パターン、組みあわせを作り置きしておくとよいですね。うちのオンラインサロン内で人気で話題に上がっているのが、XYというコーディネートアプリ。
連動しているECサイトなら購入履歴から服の画像を取り込んでくれるので、アプリ上でコーディネートの作り溜めができます。

[blogcard url=”https://apps.apple.com/jp/app/xz-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88/id909369654″][/blogcard]

これなら、通勤の電車内など、隙間時間でコーデを組んでおけますね。

 

購入はECサイトで一気に取り寄せ、自宅で試着がお勧め

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

私がお買い物同行にご案内するときは、お客様のご試着中お子さんを見ていることもできるのですが、一人で買い物に行く場合にはそうもいかないですよね。

子連れでショップに行って、自分で悩んで試着室に行って、そして購入して・・・というのは時間もかかるしなかなかハードルが高いです。

なので、まとめ買いをするなら返品ができるECサイトを使ってまとめて取り寄せて、自宅で試着をするのがお薦めです。
この方が落ち着いて選べますし、自宅にまだ着られそうな服があるならそれとの相性も確認できますから、買い物の失敗が減らせます。

一気に取り寄せると、似たようなものを買ってしまうこともなくなるのでいいですよ!

とはいえ。
まとめ買いを自分一人でするのはなかなか勇気がいりますよね?
自宅に取り寄せるにしたって、選ぶ作業は自分でやらなければいけないわけで、夜の睡眠がまだ安定しない乳児を育児中のママには、その時間を取るのもなかなか難しい。

ということで、育休復帰のママが増える春に向かって、私たちフォースタイルでこんなプランを考えてみました!

職場復帰するママへの応援企画!ワーママ専用パーソナルスタイリングプラン

育休明け目前のワーママへ届け!朝が劇的に楽になる、ワードローブ準備の10箇条

 

通常のパーソナルスタイリングプランでは、似合う服の診断やカウンセリングを追えた後、お薦めのショップまでご案内してお買い物同行を行います。

しかし、お子さん連れでは落ち着いて買い物同行を受けられなかったり、ベビーカーで行きやすい商業施設が少なくてお店が限られてしまったり、という問題点があります。

そこでこのプランでは、ECサイトからうちのサロンに服を取り寄せて、サロンで試着することでいろんなショップを回らなくてもまとめ買いができるようにサポートします!

しかも、コーディネートパターンもスタイリストが組んで、お写真で提案します。

このブログでまとめた内容を意識したアイテムセレクトから、コーディネートの作り置きまでこのプランで全部実現。復職に向けた服の準備はこれだけで完了します。

担当するのは、育休明けのママに必要なワードローブを知り尽くした精鋭揃いのフォースタイルのスタイリスト陣。どうぞ安心してお任せ下さい!

詳しいプランの内容は以下の通りです。

1日目(所要時間2時間)
・似合う服の診断(体型診断/パーソナルカラー診断/顔パーツ診断)
・服装心理診断
・お仕事や生活環境などのヒアリング
・似合う&普段に着やすい通勤ワードローブの方向性ご提案

2日目(所要時間2時間)
・フォースタイルサロンにスタイリストが取り寄せた服を試着
・コーディネートや着こなしアドバイス
・購入品決定

後日、コーディネートを組んだお写真を納品します

場所
フォースタイルサロン(東急東横線・祐天寺駅から徒歩3分)
お子様連れもちろんOK!

ワーママ専用パーソナルスタイリングプラン料金
5万円(税別)

※すべてを1日で終わらせたい場合にはご相談下さい

こちらはフォースタイルのWEBサイトには載っていない特別プランです。

お申込みはこちらから「お申込・お問合せ項目」は「その他のお問合せ」を選び、ご相談内容欄に「ワーママ限定スタイリングプラン」と記載の上送信して下さい。

おしゃれ周りの準備はすべて私たちに任せて、残りわずかな育休期間をお子さんとゆったり過ごしてください。

お目にかかれることを一同楽しみにしています!

 

大人世代に必要なおしゃれの知識が学べる「服装心理lab.」
2024年2月は「 形からおしゃれを組み立てる」がテーマ!

大人のためのおしゃれの学び場「服装心理lab.」はおしゃれの”超”基本と服装心理学を学べる月額制サービス。

外見や環境が変化しておしゃれに悩みやすい40・50代が、テキストや動画でのレッスン、会員専用チャットで、今のあなたらしくおしゃれする方法や知識を学べます。

▲月1回のライブ配信ではこんな感じの講義でたっぷりおしゃれの勉強ができます!

2024年2月のレッスンでは形からおしゃれを組み立てるがテーマ。

形は着心地や体型の見え方に関係があるのはもちろん、見た目の印象や、「今っぽく見えるかどうか」にも大きく影響します。 どんな視点で形を捉えると上手に服が選べるようになるのか、基礎から丁寧にお伝えしていきます。

服装心理lab.のご入会は以下のページから、「服装心理lab.ご入会・問い合わせ」をクリックして下さい。

ご入会はこちらから。「学び放題」プランを選べば過去の約200本のコンテンツが読み放題です!