女性議員のスタイリングご活用例

 

先日、いつもご利用くださっている女性のお客様に
夏のパーソナルスタイリングでお目にかかった際、
こんな素敵なものを頂戴しました!

20120615-084513.jpg

江東区議会議員、鈴木あやこ様。
アニュアルレポートに、私がスタイリングさせていただいた写真が何枚も♪

鈴木議員は出馬時にパーソナルスタイリング
ご依頼いただいて以来、
定期的にご利用くださって1年くらいになります。

人前に出ることが多く、
たくさんの方にご自分の想いを伝えなければいけないお仕事。
と同時に、たくさんの方の意見を吸い上げるお仕事でもあります。

ご自身の魅力が伝わり、かといってそれが押し付けがましくなく
親しみやすいものになるよう、
コーディネート面からイメージ作りのお手伝いをさせていただいています。

先日のお買い物同行では、
「1年かけてだいぶワードローブが揃ってきたので、
あとは少しずつ買い足すだけですみそう」

とおっしゃっていただきました。

毎回、本当に必要なアイテムだけを厳選してご提案していますので、
無駄な買い物が減ったと喜んでいただけて
本当に嬉しかったです!

また、忙しい日々の中で、意外に時間を取られるのが
洋服の購入や毎朝のコーディネートを考える作業。
この部分の時間を大幅に削減することで
お仕事に集中できる時間を増やせるということが
鈴木議員をはじめ、働く女性に感じていただけているメリットです。

毎日忙しく第一線で活躍なさっている方々の
コーディネートのお手伝いは
すごーーくやりがいのあることなのです。

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!