大人のための、2011年春夏流行ファッション解説1

さて、本日から5回にわたって、
2011年春夏のトレンドファッション
解説をお届けしますアップ
有名メゾンのファッションショーを見ても
なかなか日頃のファッションの参考にするのは難しいダウン
そう思っている方は多いと思います。
自分に似合うもの・似合わないものを意識し始めた
30代、40代の女性なら、なおのこと。
でも、
こんな風にファッションショーを見れば
自分のスタイリングに活かせるんだ

という視点をお伝えできたらな、と思っています。
いつもカウンセリングでお伝えしていることを
ブログに書くイメージで・・・メモ
では、まず今回は皆さんの身近に感じられそうなトレンドからひらめき電球
script_afpbb_news,http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/ameba/js/utf8/6234000/d6c45c3e5c585a535550ddcdad14aaef.js
初回は、おなじみPRADAの春夏コレクションから。
今年注目されているマリンテイストです。
パーソナルスタイリストrisaのファッションセラピー
水兵服のデザインディテールを取り入れた服を
「マリンファッション」と呼び、
ほぼ毎年夏には定番的に登場するテイストなのですが
今年は、春先から注目されています。
マリンテイストの代表的なデザイン要素としては
旗ボーダー柄
旗トリコロール配色(青・赤・白が代表的)
旗いかりモチーフ
旗ロープ使い
旗セーラーハット
旗セーラーカラー
旗デッキシューズ
などなど。
でも、今年のマリンテイストが例年と違うのは、
大人っぽいイメージ
で着こなすところ。
ボーダー柄も、
Tシャツだとともすれば子供っぽくなってしまいますが、
PRADAのコレクションのように
落ち着いた色でスーツに用いれば
ぐっと大人な雰囲気になりますよね。
ボーダー柄は、柄の中でも特に取り入れやすいものです。
ボーダー柄のスーツはいくらなんでも着られない!
という方でも、
ボーダー柄のブラウスや、
フレアスカートであれば取り入れやすいはず。
いつものオフィスファッションに1点取り入れられる、
大人なマリンアイテムに注目です合格
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
確実に第一印象を高めたいなら、
業界唯一、心理学の知識を持つ
フォースタイルのパーソナルスタイリスト
おまかせください!
カウンセリングとお買い物同行で、
あなたらしさを最も引き出す服を
ご提案します。
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
業務拡大につき、
パーソナルスタイリスト募集中!

求人ページはこちら
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!