「ベルトが長すぎるんだけど・・・」

昨日に引き続き、
こちらも最近よくある質問です。
ベルトはトレンドにかなり左右されるアイテムで、
その時代によって、
主流となる太さ、形状、
締める位置などが
大きく異なります。
レディースの場合には、
少し前までの「太ベルト一辺倒」な
流れが変わり、
今は細ベルトが主流になってきています。
位置も、太ベルトをハイウエストぎみに
締めていたのが、
今は細いベルトをジャストウエストで
締めるのが主流。
メンズに関しても、
少し前の太ベルトの流行こそなかったものの、
今は細いベルトが流行しているのは
レディースと同様です。
さてこの細ベルト、
パーソナルスタイリングの際にお勧めすると
必ずといってよいほど、
本日のブログのタイトルである
「ベルトが長すぎるんだけど・・・」
という質問をされるのです。
これは、サイズが合っていないからでは
ありません。
こちらの写真をご覧いただきましょうカメラ

photo:01



本日のお買い物同行中に
撮影したものですが、
ベルトに注目ビックリマーク
細いベルトは、こんな風に余った部分を
ベルトの巻いてある部分に
一度ひっかけて、下にたらしたり、
巻いてある部分に一縛りしてから
下にたらしたり、
といった締め方が流行っているんです合格
これができるように、
カジュアルに使う細ベルトは
あえて長めに作られているものが
多いんですね~ひらめき電球
この締め方なら、
上から長めのトップスを着て
ウエスト部分は隠れてしまっても
たらした部分は見えるので
ベルトでのおしゃれの楽しみ方に
幅が出ますよねアップ
手持ちのベルトが長めのときにも
ぜひお試しあれ音譜
パーソナルスタイリストrisaのファッションセラピー

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!