着まわしコーディネート例-ロングカーディガン

今季のパーソナルスタイリングのお客様の
秋物コーディネート画像がかなり集まってきましたので
ちょこちょこご紹介していきたいと思います。

今回は、40代の女性のお客様に掲載許可を頂きました。
3回目のスタイリングご利用です。

淡い色がお似合いになるこのお客様は、
秋冬は重い印象を防ぐことがテーマ。
肌色の透明感を引き出す、ラベンダー色のロングカーディガン
キーアイテムとなりました。

今年らしさたっぷりのスタイリングがこちら。

トップスはラベンダー色のグラデーションでコーディネート。
ここでスカートや、無地のボトムを合わせるとただのフェミニンコーデですが
ブラックウォッチ(タータンチェックの一種です)のパンツを合わせると
今年らしいトラッド感が加わります。
ウエストにベルトを加えてもよいですね~。

濃く暗い色が得意でない方には、
中間色でまとめたコーディネートで着まわし。
秋冬はただでさえ生地が厚く重くなりますが
カラーコーデを意識すれば、明るく柔らかい印象を保てます。


夏のアイテムは生地が薄いので、ネイビーで引き締めたこんなコーデもしていましたが・・・

秋冬はこんな感じで、全体的に柔らかいトーンでまとめます。
ぼやけないように、インナーの柄物が引き締め役。
モヘアのニットカーデに変えるだけで
季節感ががらっと変わります。

次回は男性編も公開したいと思います!

 

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!