パーソナルカラーの講演でした!


本日は、JA共済さまのフォーラムにお招きいただき、パーソナルカラーに関する講演をやらせていただきました〜。

(写真は講演開始前の集中してる?私)

自分に似合う色の見分け方や、それを日常に生かすコツ、今年の流行色の中でどれが自分に似合うかなどなど、次のお買い物の際に生かしていただける内容をお話しました。

私にとっては、マンツーマンのパーソナルスタイリングの際にもいつもお伝えしている内容ですが、こういった講演では、色々なご質問がいただけてとても勉強になります。

今日の皆さんは、手持ちの服に黒が多くて、似合う色をどうやって取り入れたらよいか・・・とお悩みの方が多かった様子。

そこで、「まずは顔回りのアイテムからチャレンジしてみましょう」とお話してきました。

これで、もっともっとカラーコーディネートを楽しむ方が増えるとよいな〜♪

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!