半分仕事、半分プライベートで韓国に行ってきました。
 なかなかの弾丸ツアーでしたが、それなりに自由時間も満喫!
 今回で韓国は三度目でしたが、やっぱりお買物は明洞が一番便利ですね~。
 時間がなくてもお店が密集してるので手早く買い回れます。
さて、ここからずらっと戦利品の一部を公開!

 Oushang dianというブランドのバッグ。柔らかいベージュでしっかりした作りです。

 こちらは韓国のセレクトショップ「A LAND」で購入。83,000ウォン。
 ウエットスーツのようなラバーの生地で、ラウンド型にひと目ぼれ。
 今年トレンドのタッセルもしっかりついてます。
この「A LAND」が今回のヒットで、他にもいろいろ買いました。
 A.P.C.とかCheap Mondayとか、日本でもおなじみのブランドもいろいろありましたよ~。

 こちらもA LANDにて。デニム地でできたピンで10,000ウォン。ジャケットに付けて早くも活用中。

 これも同じお店で。
 最近とにかく腕にいろいろぐるぐる付けているので、追加で買足し。ともに10,000ウォン。

 こちらはアシンメトリーのカットソー。45,000ウォン。

 こちらは「Roem(ロエム)」というブランドのワンピース。
 このブランドはコンサバなファッションが多いブランドで、向こうではOLさん御用達ブランドのようなのですが
 今季はビビッドな色で甘さ控えめのものが多かったので私にもHIT!
 これ以外にもパンツも1本購入。こちらは99,000ウォンでした。

 まだまだありますよ~。
 これは確か明洞のこじんまりした靴屋さんで買ったような・・・39,000ウォンくらいだったと思います。
 ウエッジソールでとにかく歩きやすく、こちらも早くもヘビロテの予感です。

 こちらは東大門のファッションビル「ミリオレ」にて。
 いつもはdoota!でも結構買い物するんですけど、今回はなぜかあまり良い物がなく・・・
 東大門エリアではこの1点のみお買い上げ。なんと10,000ウォン!!
と、主要な戦利品はこんなところです。
相変わらず激安の物もあれば
 縫製がしっかりしていてデザイン性が高く、プライスが高めのブランドも増えてきていて
 ブランドのバリエーションはますます広がっている印象でした。
今は円高の恩恵もあり、韓国ではかなりお得にショッピングができますが
 それも後5年くらいかもしれませんね~。
日本にも低価格のお店が増えてきましたし、
 逆に韓国では高価格帯のお店が増えてきましたので
 韓国でのお買物のお得度は今後どんどん少なくなっていくかも、という気がします。
 いつまで円高かもわかりませんしね。。。
次はスパや食事などについて書きたいと思います~


