大人のための、2011年春夏流行ファッション解説3

2011年春夏のトレンドファッション
解説もいよいよ3回目アップ
まずは以下から前回までの記事を
ご覧くださいねひらめき電球
宝石ブルーPRADAに学ぶ大人なマリンスタイル
宝石緑Christian Diorに学ぶクラシカルマリン
第3回目の今回はもう一つのビックトレンド、
70年代ファッションについて
解説します。
70年代といえば、
ヴィヴィアン・ウエストウッドに代表されるような
パンクファッション
ケンゾーが発表したフォークロアテイストなど、
様々なテイストのファッションが花開いた時代でした黄色い花
60年代からブームになっていた
サイケデリック、ヒッピーも引き続きトレンドに。
サイケデリックなファッションというのは
鮮やかな色柄、幾何学模様などが代表デザインですが
70年代に人気絶頂を迎えたMissoniも、
そのブランドの象徴となる幾何学柄が、まさにサイケ。

photo:01


Missoni 2011年春夏コレクションのイメージカット。
 原色がたっぷりつかわれた「ジグザグ模様」。
70年代ファッションのリバイバルブームを受けて、
Missoniの人気も今季はさらに高まりそう。
リゾートドレスに取り入れて
さらっと着こなすのがオススメです。
ちなみに、70年代のリバイバルブームは、
当時と今の世相が似ていることが要因、という
見方があります。
世界的に「経済成長の限界」というムードが漂ったり
日本ではオイルショックが起こったりといった70年代。
そして、現代の閉塞感・・・
社会がなんとなーく暗いムードだからこそ、
ファッションは
奇抜にビックリマーク明るくビックリマーク個性的にビックリマーク
という方向へ、盛り上がっていくのかもしれません。
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
確実に第一印象を高めたいなら、
業界唯一、心理学の知識を持つ
フォースタイルのパーソナルスタイリスト

おまかせください!
カウンセリングとお買い物同行で、
あなたらしさを最も引き出す服を
ご提案します。
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
業務拡大につき、
パーソナルスタイリスト募集中!
求人ページはこちら
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!