「昔着ていた服が似合わなくなった気がする」「体型をきれいに見せる洋服が知りたい」 「服はたくさんあるのに着たい服がない」「おしゃれはしたいけど洋服ばかりにお金も時間もかけられない!」
世の中にはWEBサイトや雑誌、スタイリストが書く本などたくさんのノウハウが出回っているのに、未だにこういった悩みを抱えてしまう人が多いのはなぜでしょう? それは、その悩みの最適な解決策が、その個人によって変わってくるから。
私もパーソナルスタイリングの現場で、その人に合った解決策を見つけられるよう毎回試行錯誤しています。 コーディネート理論に基づくものから服装心理学®を活用したものまで、お客様にご紹介した様々な解決策をこちらで随時ご紹介していきます。あなたに合ったテクニックが一つでも多く見つかりますように!
ビジネスのスピードがどんどん速まる現代。また、会社に所属している一社員でさえ様々な発信が必要なこの時代では、第一印象の与える影響が以前より大きくなっています。
様々な企業での身だしなみ研修の他、経営者や文化人、政治家のスタイリングも手掛ける筆者が、ビジネスにプラスになる服装の使い方をお伝えします。
洋服には、相⼿に与える印象を変えたり、着る人の気持ちを変えたりする力があります。また、無意識に選んでいる服には自分の心の状態が表れていることも。 そんな洋服の心理効果を研究する「服装心理学®」に関する記事をまとめました。
起業して10年残るのは6%程度と言われている中、2006年に起業して早12年になりました。 アパレルメーカーの企画職との複業からスタートして個人事業主、法人設立・・・という、私がこれまでの起業・経営のキャリアの中で培ってきたビジネスのノウハウをお伝えします。
これからの人生100年時代、会社だけに頼らない生き方をしたい方にお薦めです。
「会社員のままでは、子どもを産んだときにキャリアが途切れるに違いない・・・!」 そう思ったことも、私が起業した理由の一つでした。 そして2016年秋、出産。自営業だったことで、仕事も育児も自分の裁量でできるようになったことは確か。 しかしその両立は並大抵のことではなかったのです・・・・・・。
まだまだ「起業家ママ」道、始まったばかり。なんとか生き残るべく奮闘する日々を綴っています。
パーソナルスタイリスト・服装心理カウンセラー 久野梨沙からのセミナー情報やメディア掲載情報、イベント情報などをお知らせします。
(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。
大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。 All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。
プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。
詳しいプロフィールはこちら!
わかりやすく応用が利く「ファッションの基本理論」を身につければ何歳からでもファッションセンスは磨けます! 明日からのおしゃれに役立つ無料の「メールレッスン」をご希望の方は、以下からご登録下さい。
「いつかはスタイリストになりたいけれど、私になれるのかな?」そんなあなたに、適性があるのかがわかるメールレッスンをお届けします。 スタイリストスクールに入る前に、まずは無料メールで学んでみませんか?以下からご登録下さい。