こんばんは!
パーソナルスタイリスト・服装心理カウンセラーの久野梨沙(@RisaHisano)です。
ファッションで人の心を知り、動かす「服装心理学®」を活用した個人向けスタイリングやスタイリスト育成、講演活動などを行っています。
似合う服の基準がわかる、パーソナルカラー診断/顔パーツ診断/体型診断の3つの外見診断と、自分の服選びの癖や悩みの原因がわかる服装心理診断が受けられる、セルフコーディネートレッスン。
第6期の開講が決定してすぐに続々とお申込みを頂いており、東京での現地受講については間もなく満席となります!ありがとうございます🙇
で、遠方の方はパソコンやスマホでオンライン受講ができるので、そちらの定員は特にありません。まだまだお申込み頂けます!
ただ、オンライン受講の場合、対面でないと診断できない「パーソナルカラー診断」だけは、どうしても簡易セルフチェックになってしまいます・・・というデメリットがありました。
が。が!!
リクエストを頂き、現地スタイリストも確保できましたので、パーソナルカラーに関しては大阪会場での開催が出来そうです!!!
以下の全4回の日程のうち、
第1回:2020年2月15日(土)11時〜13時
第2回:2020年2月29日(土)11時〜13時
第3回:2020年3月14日(土)11時〜13時
第4回:2020年4月4日(土)11時〜13時
第2回がパーソナルカラー診断の回となりますので、この回は大阪の梅田もしくは心斎橋・本町あたりのイベントスペースを借りて、出張開催いたします。
私の講義部分は大阪会場にWEBで配信し、実際のパーソナルカラー診断は現場にいるfor*style提携スタイリストが担当させて頂きます♪
それ以外の回については、大阪も他エリアと同様にWEB参加して頂こうと思っているのですが、ご参加人数多いようでしたらすべての回を大阪会場でやろうかな、と思っております。
ぜひお申込みの際にリクエスト下さいね!!
これを逃すと、しばらくこのレッスン自体開講はなさそうですし(私のスケジュールの都合上難しそう💦)、ましてや大阪開催となるとかなり難しいと思います。
迷っていた方はぜひこの機会をお見逃しなく❗
1回ごとの詳しいカリキュラムやお申込方法、レッスン受講生だけの特典など、詳細は以下のページをご覧下さい!
セルフコーディネートレッスン | パーソナルスタイリストのfor*style(フォースタイル)
オンラインでおしゃれが学べる 服装心理lab.
2月のテーマは「『心の感じ』をとらえる・気づくファッションセラピー」
大人のためのおしゃれの学び場「服装心理lab.」はおしゃれの”超”基本と服装心理学を学べる月額制サービス。
週1のメールレッスンと、月1の動画レッスン、そして毎日使える会員専用チャットで、自分のおしゃれをじっくり磨けます。
2023年2月のレッスンテーマは「『心の感じ』をとらえる・気づくファッションセラピー」。
自分の服を選ぶのに当たって「これは似合うかな?」とか、「会社に着ていってもおかしく思われないかな?」といった他人軸でばかり考えてしまう人、多いですよね。
また、着回しとかコスパといった理論だけで判断してしまいがちな人もいるでしょう。
でもそれって、本当にあなたが着たい服ですか?
他人軸や理論だけでなく、自分の「気持ち」でも服を選べるようになると、おしゃれの体験はもっと奥深いものになります。
そこで2月のメールレッスンでは、自分の気持ちにフォーカスして服を選ぶことについて「フォーカシング」という心理療法を応用しつつ、そのメリットと方法についてお伝えしていきます。
服を通じて、自分の内面とじっくり向き合う1ヶ月を過ごしましょう!
ご入会はこちらから。「学び放題」プランを選べば過去の約190本のコンテンツが読み放題です!