こんばんは!
パーソナルスタイリスト・服装心理カウンセラーの久野梨沙(@RisaHisano)です。
ファッションで人の心を知り、動かす「服装心理学®」を活用した個人向けスタイリングやスタイリスト育成、講演活動などを行っています。
今日は新年1回目の打合せ。
今年の打合せ始めは、for*styleパーソナルスタイリストスクール卒業生のHiromiさんでした!
弊社に鹿児島県の離島で行われる事業者向けの講演のご依頼が来て、今回はHiromiさんに担当していただくのでその打合せだったのです。
その離島、とってもいいところなようで・・・いいなー私も行きたいなー(でも東京を離れられない)。。。
Hiromiさんは、弊社から依頼したものに限らず、去年は様々な「先生」としてのお仕事を担当なさったようです。
パーソナルスタイリストというと、仕事内容は「お買い物同行」とか「似合う服の診断」だけだと思われがちなのですが、ファッションの理論や色彩学、そして服装心理学®まできっちり学んでおけば仕事の幅はかなり広げられるんです。
たとえば今回鹿児島県からご依頼頂いた内容は、商品デザインに関する講演ですし、あとは企業でのメンタルヘルス関連の講演や、最近だと人材採用に関する研修依頼なんかも多いですね。
FPSSのカリキュラムはかなり幅広くて、そのために「ぱぱっと資格取って起業したい!」というスピード重視な人のニーズには合わないんですが、それでもカリキュラムを減らさないのは、時間がかかっても幅広く学んでおいた方が、こんな風に色々な仕事に結びつけられて、最終的につぶしがきくからなんですよね~。
お買い物同行しか売ることが出来ないと、この先、多分ビジネス結構厳しいと思う・・・。
さて、打合せ後、Hiromiさんに今年の抱負を聞いてみました!
うん、今年もHiromiさん、活躍してくれそうですね!(彼女が行動する、と言ったら人の10倍は動きます、きっと)
さて、現在募集中のfor*styleパーソナルスタイリストスクールの情報は以下をチェックして下さいね!
パーソナルスタイリストに限らず、ファッション関係の仕事で起業したい、と漠然と考えている人でも、学んでいるうちに何らかの起業のネタが見つかるスクールです。
卒業後、パーソナルスタイリストじゃない仕事で身を立てていく人も結構いますので、まだ進路を限定したくない、という方にも向いていると思いますよ!
2023年3月開講 第15期の
ご入学受付スタート!
1/15までのご入学で
最大4万4千円分の特典がもらえます
大変お待たせしました!第15期の新規開講がようやく決定しました。
たとえアパレル未経験でも、スタイリストになるために必要な知識だけをぐっと凝縮して学べるFPSS。
さらにリモートでもできる「似合う服の診断」、お客様の心を理解して深いアドバイスができる「服装心理学」など、FPSSでしか学べないカリキュラムばかりです。
ファッションを通じて、お客様の役に立てる一生モノの仕事。その第一歩を一緒に踏み出してみませんか?
期を重ねる毎に、お席が埋まるペースが早くなっています。お申込みはぜひお早めにどうぞ。
for*styleパーソナルスタイリストスクール第15期入門講座 詳細