短期集中でパーソナルスタイリストになれる、スクール新カリキュラム公開!

feature07

いよいよ妊娠8ヵ月。
かなり身重となってきましたが、来月から産休ということで、今月は顧客の皆さまからお買い物同行のご予約をみーーーっちりいただいておりますのでがんばりますよ!!

さて、今年は私がパーソナルスタイリストを始めて丸10年を迎えた年。

そしてスクール事業を始めてからはもう6年となりました。
おかげさまで年々生徒数は右肩上がりに増えており、卒業生達も様々な場所で活躍しています。

一方で、この間に、パーソナルスタイリスト業界は大きく変化しました。
このままのカリキュラムでは、これからの時代にお客様から選ばれるスタイリストを育てるのは難しくなるかも・・・
そんな思いに駆られ、この度、弊社が運営しているフォースタイルパーソナルスタイリストスクールのカリキュラムを大幅リニューアルしました!

私の産休明けから満を持して始動するその詳細をここにご案内します!

パーソナルスタイリスト業界の現状

最近報じられたAnecan休刊のニュース。驚いた方も多いのでは?
ご存じの通り、ここ数年はファッション誌は減る一方。
それに伴い、雑誌スタイリストがパーソナルスタイリストに転身する例が後を絶ちません。

また、洋服自体の売れ行きもあまり良くないので、待遇の悪さに不安を覚えるショップ店員の中にも、パーソナルスタイリストとして活動し始める人が増加中

アパレル業界で経験を積んだ人が多数この業界に流れ込んできていますので、昔のように
「アパレル経験がなくても、人から『おしゃれ』と言われるレベルならパーソナルスタイリストになれる」
という時代では到底なくなりました。

また、ライバルがどんどん増えていく中では、一昔前の集客法・・・ただがむしゃらに毎日ブログやInstagramをアップしたり、人脈頼みで交流会に出まくって仕事をゲットする・・・というのも通用しなくなってきています。

では、これからの時代、
パーソナルスタイリストとして活躍していくには
何が必要なのでしょうか?

teacher05

それは、

・アパレル業界のキャリアがある人に負けない、深いファッション知識
・ライバルが増え続ける今の時代に合った集客法

の2つです。

そこで新しいカリキュラムでは、これらを、

1.専門学校レベルのしっかりしたファッション知識を身につけられる「入門講座」
2.雑誌スタイリストやショップ販売員も知らない、似合うファッションを診断する技術が学べる「基礎講座」
3.ライバルと差別化し、選ばれるスタイリストになる方法が身につく「開業講座」

という3段階の講座で、完璧に学べるように改定しました。

このように、ファッションの基礎知識から集客方法まですべて一貫して学べるスクールは、他にはどこにもありません

集団講義とマンツーマン指導のいいとこ取り!
卒業までの期間は従来の半分に

今回のリニューアルでは指導方法にもこだわりました。
まず、授業は少人数制

授業内でたくさんのスタイリング作品を作っていく中で
クラスメイトと良い意味で競い合い、レベルアップができます。
また、クラスメイトと自分の作品を比べることで、自分だけの作風や個性に気づくことができます。

teacher06

と同時に、生徒の皆さんには講師によるマンツーマントレーニングを受ける機会もご用意。
性格診断やスタイリング作品の分析を行って、一人一人が「選ばれるパーソナルスタイリスト」になれるようブランディングしていきます。

そして・・・気になるのが卒業までにかかる期間ですよね。

内容の無駄を徹底的になくし、1回に5時間集中して学ぶ形式にすることで
入門講座から開業講座まで、約半年で卒業できるカリキュラムに仕上げました。

服飾専門学校では2年かけて学ぶ内容が、半年で手に入るのです。

新カリキュラムの開講は2017年1月から!
少人数制、お申込順に席を確保します

teacher04

新しいカリキュラムでの講座開講は2017年1月からとなります。

この初回募集分を受講すれば、あなたは・・・

────────────────
来年の3月には、アパレル業界経験者と同じレベルでコーディネートが作れるようになっています。
5月には、顔パーツ診断&体型診断&パーソナルカラー診断が身につき、似合う服を診断できるようになっています。
そして7月には、服装心理学®を活用してお客様の心がつかめるようになり、集客がスタートできています!

────────────────

つまり、今決断すれば、1年も経たないうちにあなたのパーソナルスタイリストデビューが叶う、ということです。

「好きなファッションを仕事にしたい」
そんな思いがあるのなら、ぜひ今すぐ実現への具体的な第一歩を踏み出して下さい。
私が言うのもなんですが、ほんとーーに面白いですから、この仕事!!!

なお、講座は全て少人数制です。
お席の確保はお申込順となりますので、満席になる前にお早めにお申し込み下さい

新カリキュラムの詳細は、
以下からご確認頂けます

flow01

ファッションの基礎知識を学ぶ「入門講座」
2017年1月14日(土)より、隔週土曜、全5回の講座です。
詳しくはこちら

顔パーツ診断&体型診断&パーソナルカラー診断を学ぶ「基礎講座」
2017年2月18日(土)より、隔週土曜、全5回の講座です。
詳しくはこちら

服装心理学®や集客術を学ぶ「開業講座」
2017年5月14日(日)より、隔週日曜、全6回の講座です。
詳しくはこちら

新カリキュラムについてのご不明点などは、フォースタイルパーソナルスタイリストスクールWEBサイトのお問合せフォームからお問い合わせ下さい!

講座は少人数制で、定員に達し次第、お申込を締め切ります。
どうぞお早めにお申し込み下さい!

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!