for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

 

この春から、以前にも増してfor*styleパーソナルスタイリストスクールへの
新規入学者が増えています。

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

for*styleパーソナルスタイリストスクール
業界唯一の完全マンツーマン指導なので
普段は生徒さんと2人での授業なのですが
定期的に勉強会を開いて、こんな風に生徒さん同士にも交流をしてもらっています。

 

パーソナルスタイリングの勉強をする目的は十人十色。

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

ずっとファッションが好きで、
いつかファッションに関わる仕事がしたい!と思い続けて
for*styleパーソナルスタイリストスクールを見つけて下さった方もいれば・・・

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

コーディネートアドバイスを通じて、
周囲の役に立ちたい!と思って入学してくれた女性。

 

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

最近アパレル販売員に転職し、 まずは販売力を上げたい!と入学して下さった方もいます。

 

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

長年専門職としてのキャリアを積み重ねてきて
for*styleパーソナルスタイリストスクールで、まったく新しい分野に挑戦を決めた方。

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

この女性はアパレル販売員としてのキャリアを積んできて、
それを活かして独立準備を進めています。

 

for*styleパーソナルスタイリストスクールはマンツーマン指導ですので
授業内容や指導方法を生徒さんに合わせて
柔軟に調整できるのが強みです。

だから単に「パーソナルスタイリストとしての独立」だけでなく
いろいろな形でスタイリングの技術を活かした未来を目指す
多種多様な人が集まります。

その結果、生徒同士がつながり合ったときにも
化学反応が起こりやすく、面白い取り組みが生まれる結果に!

 

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

実際、for*styleパーソナルスタイリストスクールに新規入学なさった方に
当スクールを選んだ理由を聞いてみると

「ここなら一つのやり方を押しつけず、自分らしい起業の形を見つけてくれそうだから」
「パーソナルスタイリストとしての差別化ができそうだから」

という声が多く聞かれました。

 

私が起業した頃と比べ、パーソナルスタイリストは激増しています。
イメージコンサルタントなど、類似の業種も含めるとその数はかなりのもの・・・。

ですから、今から起業するなら差別化が必須なんです。

実はフォースタイルも、個人スタイリングの事業では
ターゲットの絞り込みや売りの鮮明化など
ここ数年、差別化を強く意識しています。

 

for*styleパーソナルスタイリストスクールへの新規入学生が続々と増えている理由

差別化をするときに、自分の強みを意識して
サービスのあり方を1から考えることは基本。

しかし集団授業では、決まったパーソナルスタイリストの形を
教えることしかできません。

 

また、差別化のためには
自分の性格やキャラクターまで理解して戦略を立てる必要があります。

だから、for*styleパーソナルスタイリストスクールでは
全員の性格や強みの分析を必ず心理カウンセラーでもある私が行っています。

そうすることで、自分の売りがより明確になるだけでなく
効率のよい勉強法や集客方法まで見えてきて一石二鳥以上!

 

ただ、マンツーマン指導ということは
ずっと私と密に付き合うということですので(笑)
もちろん相性の問題もあると思います。

そこで、入学希望の方には
事前に参加できる勉強会を定期的に設けて
私の指導の雰囲気やスクール在学生の雰囲気を見られる機会を設けています。

 

次回の勉強会は、9月13日(日)14時から。

まだ席は若干ですが空いております。
ご関心のある方はぜひ以下から詳細をご確認下さいね。

パーソナルスタイリストとしての「強み」を見つける勉強会

前回の勉強会の様子をまとめた以下のダイジェスト動画もご参考に・・・・・・
新しいお仲間に出会えることを楽しみにしています!

 

 

 

久野梨沙 Risa Hisano

スタイリスト・服装心理カウンセラー久野梨沙

(株)フォースタイル代表取締役、(社)日本服装心理学協会代表理事。

大手アパレルメーカーで年間売上総額60億円に上るアパレル商品を手掛けた経験と、 心理カウンセラーとしての知識を活かし、独自の「服装心理学に基づくパーソナルスタイリング」を生み出しました。
All Aboutファッションガイドなどファッションライター、セミナー講師としても活躍中。

プライベートでは2016年生まれの男児を育てる1児の母。

詳しいプロフィールはこちら!